ジムに行くメリットとは?自宅筋トレとジム筋トレの比較
2022.02.01
こんにちは、POKOTAです。
この記事でわかること
・ジムと自宅筋トレで鍛えられる筋肉の違い
・どんな人がジムに通ったらいい?
・ジムの選び方
最近、日本でもワークアウトブームが来ていますよね。自宅でも簡単に出来るので、始めやすい趣味、または生活習慣だと思います。
自宅でもトレーニングができるのに、なぜジムに通う人たちがいるのでしょうか。実は自宅でのトレーニングには限界があります。ジムで鍛えられる筋肉と自宅のトレーニングで鍛えられる筋肉は違うのです。
また、自宅では誘惑が多くトレーニングをサボりがちになってしまいます。
そう言った理由からジムに通う人たちが増えてきています。
今回はジムと自宅のトレーニングでは何が違うかを比較しながらジムに通うメリットを紹介していきます。
①鍛えられる筋肉が違う

まず、ジムと自宅筋トレとジム筋トレの最大の違いは鍛えられる筋肉が違うということです。
そして、この鍛えられる筋肉が違うということは、ジムに通う最大のメリットでもあります。
- ジムで鍛えられる筋肉:速筋
- 大きく逞しい体になりたい
- ヒップアップやバストアップをしたい
- 自宅で鍛えられる筋肉:遅筋
- 細マッチョになりたい
- 細い体になりたい
筋肉の種類について詳しく知りたい方はこちら
ジムで鍛えられる筋肉
基本的にジムで鍛えられる速筋は、肥大化する筋肉です。
肥大化させるためには、負荷の大きい運動をしないといけないので、自宅で行う自重トレーニングでは、なかなか鍛えることが難しいです。
なので、体を逞しくしたい方や、ヒップアップやバストアップなど、体を大きくしたい方はジムに通うことをオススメします。
自宅筋トレで鍛えられる筋肉
逆に自宅で鍛えられる遅筋は、別名インナーマッスルとも呼ばれる筋肉です。
体の体幹を支える筋肉なので、表面には出ず、そこまで大きくもなりません。なので、細マッチョになりたい方や、体を絞りたい方はジムに通わなくても自宅のトレーニングを行えば十分でしょう。
②モチベーションが保たれる

自宅では誘惑が多くトレーニングの妨げになるものばかりです。
トレーニングを行なって休憩中にYouTubeを見ようかな。と思ったらそのままダラダラとYouTubeをみ続けてしまったり。。トレーニング中疲れたと横になってしまって気付いたら寝ていたり。。
と、自宅ではちょっとの気の緩みがトレーニングの障害になってしまいます。
ですが、周りに人がいるので動画を見続けたり寝たりすることは出来ないので、強制的にトレーニングをすることになります。
また、周りの人たちもトレーニングを頑張っているので、感化されてモチベーションが自ずと上がっていきます。
ダイエットやワークアウトは気持ちの面が本当に重要なので、継続が苦手な方はジムに通ってみるのも一つの手ではないでしょうか。
ジムの種類

店舗型のジムには大きく分けて3つの種類あります。
- コンビニ型ジム:24時間ジム
- 総合型ジム:フィットネススタジオ、プールなどを併設
- パーソナルトレーニングジム:マンツーマン指導が受けられるジム
そして、最近では、オンラインでトレーニングの指導を受けることができるオンライントレーニングサービスが流行ってきています。
家事の合間にちょこっとトレーニングしたい。在宅ワークだからジムのためだけに外出するのが面倒。自宅トレーニングをしているけど、正しいやり方を学びたい。と言った方達がオンライントレーニングを利用しているようです。
ジムを選ぶときのポイント

ジムを選ぶときに大切なのは、自分の生活リズムや性格を考えて、そのジムで目標を達成できるかどうかです。
例えば、ダイエットを目標とする場合
性格 | 生活リズム | 選ぶべきジム |
---|---|---|
一人で継続させるのが苦手 | 在宅勤務が多い | オンラインパーソナルトレーニング |
みんなでワイワイしたい | 仕事帰りにジムに寄りたい | 総合型ジム |
一人で黙々とトレーニングしたい | 朝活でトレーニングしたい | コンビニ型ジム |
自分の目標を設定して、自分の性格・生活リズムを考えると自分が選ぶべきジムがわかってきますよ。
自分の目標に合わせたトレーニングを

ジムに通う最大のメリットは自宅筋トレでは鍛えることが出来ない筋肉を鍛えることが出来る。ということでした。
トレーニングをする前になりたい自分の姿を想像し、その目標のために何が必要かを考える必要があります。
細マッチョになりたい。体を絞りたい。という方は特にジムに行かなくても良いと思います。自重トレーニングだけで十分目標を達成できます。
ですが、体を大きくしたい。バストアップ、ヒップアップしたい。など筋肉を大きくしたい方は自宅筋トレでは、厳しいです。トレーニングの負荷が足りないので、どうやってトレーニングを行なっても、目標を達成することが出来ません。
ジムに通うか悩んでいる方は、まず自分の目標をしっかりと決めて、本当にジムに通う必要があるかどうかを検討してみてください。
関連記事
オススメ記事
おすすめウェアショップランキング
-
1位:スーパースポーツゼビオ
ネットショップでは随時セールを行なっているので、ブランド物も安く買うことができるのでオススメです!
-
2位:Fitness Terrace
高品質なアイテムにも関わらずコスパが良いのでオススメです。個性的なアイテムを数多く取り扱っており、個性を出したい方は必見です!
-
3位:ROXY公式オンラインストア
水着だけではなく、可愛らしいトレーニングウェアも取り扱っているので、トレーニング中可愛いウェアを着て気分を高めたい女性にオススメです!