筋トレ後のお酒はNG?お酒が筋肉に与える悪影響とは
2022.02.01
皆さん筋トレをした後に、すぐお酒を飲んでいる人も多いのではないでしょううか?
やはり筋トレをして汗をかいた後のお酒は格別なので、ついつい飲んでしまう人も多いかと思いますが、筋トレ後のお酒が筋肉にどのような影響を与えるのかはご存じでしょうか?
そこで今回は筋トレ後のお酒について、筋肉に与える影響と、飲む際の注意事項について詳しく紹介していきます。
筋トレ後のお酒が与える悪影響は?

筋トレ後にお酒を飲むと筋肉に悪い影響を与えることになってしまうことがあります。以下で筋トレが筋肉に与えるネガティブな影響について見ていきましょう。
- 筋肉の成長を妨げる
- 脱水症状になる可能性がある
- 睡眠の質が下がる
- 体脂肪がつきやすくなる
筋肉の成長を妨げる
お酒を飲むことによってコルチゾールというホルモンが分泌されるのですが、なんとそのコルチゾールには筋肉を分解する作用があります。
また、筋肉は筋トレをして傷ついた筋肉が回復していくことにって成長していきますが、お酒を飲むことでこの筋肉の合成が上手くいかなくなります。
身体の水分が減少する
アルコールの分解には体内の水分を使うため、お酒を大量に飲むと身体が軽い脱水状態になることがあります。
筋肉には水分が多く含まれており、身体の水分が少ない状態では筋肉に栄養が届き切らず、筋肉の成長・回復に悪影響となってしまいます。
また、お酒を飲むとおしっこに行きたくなりますよね?これはアルコールの利尿作用によるものですが、これも体内の水分が減ってしまう原因です。
睡眠の質が下がる
お酒を飲んで眠くなって寝てしまうという人は多いのではないでしょうか。
お酒に酔って眠っているので、深く眠っているように感じるかもしれませんが、実際お酒を飲んで寝ているときの睡眠は通常時のものより浅い睡眠になっています。
睡眠が浅かったり睡眠の質が悪いと成長ホルモンにも影響し、筋肉の回復と成長が遅れることになってしまいます。
体脂肪がつきやすくなる
お酒にはビールや日本酒など糖質が多く含まれているものも多く、またお酒を飲むときに一緒に食べるおつまみにも高カロリーなものが多いですよね。
またアルコールには食欲増進の作用も含まれているため、ついつい食べすぎてしまい、体脂肪がつく原因となってしまいます。
筋トレ後にお酒を飲む際の注意事項は?

上記で紹介したように、筋トレ後のお酒は筋肉に悪い影響を与えるため飲まないのがベストです。
ですが、それでもどうしても断れない飲み会や宴会などもありますよね?ではそんなときはどうそればいいのでしょうか?
以下で筋トレ後にお酒を飲む際の注意事項を紹介しますので、どうしても飲む場合は以下のようなことに気を付けるようにしましょう。
- 適切な量にする
- 糖質が少ないお酒を選ぶ
- 水をたくさん飲む
- 筋トレ直後は飲まない
適切な量にする
筋トレ後にお酒を飲む場合は、普段よりも飲む量を減らして適量を守るようにしましょう。
適量というと、体重の約半分、例えば体重76kg=38gのアルコールの摂取量までなら問題ないと言われています。
しかし個人差もあるので、ビールであればロング缶(500ml)一本、日本酒であれば1合(180ml)程度が一番わかりやすい目安ではないでしょうか。
お酒好きの人にとっては少なすぎると感じるかもしれませんが、そこは筋トレの効果を出すためと割り切ってぐっと堪えましょう。
糖質が少ないお酒を選ぶ
蒸留酒、つまりウイスキーやハイボールなどはビールや日本酒に比べて糖質が少ないためおススメです。
しかし、アルコール度数が高いため、どちらにしても適量を守るようにしての飲み過ぎに注意しましょう。
水をたくさん飲む
先にも説明したように、お酒を飲んでアルコールを摂取すると、その「分解のために身体の水分が使われ身体が軽い脱水症状のようになることがあります。
その状態では筋肉に栄養が行き渡りません。
なので飲み会の席などでも、こまめに水を飲むようにして身体の水分量を維持するようにしましょう。
筋トレ直後は飲まない
筋トレ後どれくらい経ったらお酒を飲んでもいいの?と疑問を持っている方も多いと思います。
実際に何時間空ければいい、ということを言うのは中々難しいのですが、少なくとも筋トレ後一時間以内には絶対お酒は飲まないようにして下さい。
筋肉や身体の回復のための最も重要な期間は運動後1時間以内と言われていますので、この時間のお酒は絶対に避け、水分補給やプロテインなどのたんぱく質の摂取に努めましょう。
まとめ

お酒を飲むことはストレスの発散にもなり、それ自体はとても良いことですが、筋トレ後にお酒を飲むことは筋肉にネガティブな影響を与えるためできるだけ避けるようにしましょう。
しかし、大人になれば付き合いなど様々な理由でお酒の場を断れないこともありますよね。
そんなときは、今回紹介したような注意事項を思い出して、お酒が筋トレ後の筋肉に与える影響を最小限に抑えるようにしましょう。
関連記事
オススメ記事
ジムを検索する